
音楽があれば、家事がはかどる?無料で「ながら聴き」できて、節約もできる音楽アプリの話。
今日も家事、洗濯、お掃除をこなす、皆さん。
毎日おつかれさまです🌙
たくさん家事したからって、明日の家事が0になるわけじゃない。
掃除をしたからって、、誰かに褒められるわけでもない。
料理したからって、お金をもらえるわけでもない。
毎日を過ごすなかで、家事とはうまく付き合っていく方法が必要そうです。
少しでも面倒な家事をスムーズにできたら…
今日はそんな気持ちに役立つティップスをお伝えしたいと思います。
キーになるのは「音楽」🔑
まず日頃の家事について、皆さんの本音を聞いていきましょう。
「面倒な家事」について。
最も面倒なのは、部屋掃除、風呂掃除、トイレ掃除
LINE MUSICで30代~40代女性に調査したアンケート(n=1051)では、一番面倒だと思う家事をきくと、部屋掃除、風呂掃除、トイレ掃除、と「3大掃除」が3つ並びました。
掃除していく中でたしかに気持ちがスッキリするときもあるんですけど、やっぱり面倒ですよね。
もっと掃除が楽しい!と思えたらいいのですが、ナマケモノとして生まれてしまったのだから、仕方ない。
「面倒」という気を紛れる方法を探しましょう。
ここで音楽の登場です。
「音楽を聴くと別の作業がはかどる」と回答した人が半分以上
音楽を聴きながら作業をすると、はかどる!と感じている方が約6割でした。
なかでも、洗濯や料理など家事をしているときに音楽を聴くとはかどると回答した女性が72%も。
はかどると思う音楽はどれ🎵❔
実際に聴くとはかどると思う、という声が集まったアーティストはこんな方々。
アップテンポな曲が人気ですね!
宇多田ヒカル「traveling」
(画像をクリックするとLINE MUSICアプリに飛びます)
サカナクション「新宝島」
WANIMA「シグナル」
Taylor Swift「Shake It Off」
Queen「Don't Stop Me Now」
「Don't Stop Me Now」なんて本当にぴったり。「私を止めないで!」(笑)
お子さんがいる家庭には「音楽」を活用することでこんな効果も感じているようです。
以上、30代~40代の女性の皆さんの生活を覗いてみました。
音楽を「聴いて」楽しむことはもちろん、「活用」することで得られる効果があるかもしれないことが分かりました。
とはいえ、お金がかかる音楽アプリは使いたくないですよね。
ここでオススメさせてください📱
「LINE MUSIC」アプリがあれば、無料で、約6,000万すべての楽曲が毎月フル再生できるんです。
アルバムを最初から最後まで全て再生するのも無料です。
プレイリストをまるごと、流しっぱなしにしてもお金はかかりません。
クレジットカードを登録したりする決済登録もなく、音楽再生中に広告が入ることもありません!
料理が楽しくなるプレイリストや、
(画像をクリックするとLINE MUSICアプリに飛びます)
掃除がサクサクできるようになるプレイリスト、
赤ちゃんがいるママを手助けてくれるプレイリスト、
心を落ち着かせてくれるプレイリスト、
あのキュンキュンをもう一度。ドラマのサントラプレイリストまで
6,000万曲のラインナップをお楽しみいただける音楽がたっっくさん揃っています。
どんなシチュエーションでも、音楽を無料でお楽しみいただけます。
例えば・・・
🎤カラオケに行く前に、カラオケ人気曲を集めたプレイリストを聴く
🚙ドライブや料理のときに人気ランキング100を1位から聴き流してみる
📺CMで気になったアーティストの曲を聴いてみる
🔥好きなアーティストの新曲を聴いてみる
💓友だちのLINEプロフィールに設定された音楽を再生してみる
LINE MUSICアプリがあれば、無料でできることがたくさん🌈
🍒楽曲のフル再生ができる(月1×約6,000万曲)
🍋ミュージックビデオのフル再生ができる(月1×約10万曲以上)
🍐プレイリストを最初から最後まで再生する
🍌歌詞を見ながら音楽を再生できる
🍇「LINE」のプロフィールに自分の好きな音楽を設定できる(月1)
🍓「LINE」の無料通話がかかってきたときの着信音を設定できる(月1)
気になった方は👇からインストールして、少しでも楽しく時短家事を目指しましょ~✨🤭