
「Perfume」全曲ストリーミング配信スタート。 なにから聴く?注目の楽曲を紹介
ビッグニュースが飛び込んできた。
今年で結成20年、メジャーデビュー15周年イヤーに突入し、4月にはアメリカ最大の音楽フェス「Coachella Valley Music and Arts Festival2019」に日本人女性アーティストとして初出演を果たした「Perfume」の全曲ストリーミング配信が発表された。
あわせて初のベストアルバム「Perfume The Best "P Cubed"」(読み方:パフューム ザ ベスト ピー キューブド)をリリース。
中田ヤスタカ氏による全曲リマスタリング音源であり、選曲もPerfumeのメンバーとスタッフが話し合って決めた、「これぞPerfume」という楽曲が詰め込まれた、全52曲になっている。
そして、初のベストアルバムを引っさげ全国4大ドームで開催するドームツアーも決定しており、その勢いは止まることを知らない。
「Perfume」の全楽曲はLINE MUSICで聴くことができる。
注目したい楽曲は?
懐かしの名曲「Spring of Life」
CMソングになったり、NHK紅白歌合戦で披露した「Perfume」の名曲。
制服を思わせる衣装が新鮮。「Spending all my time」
クラシエホームプロダクツ「肌美精シートマスク」CMソングの「ナナナナナイロ」
あまり「Perfume」を聞いたことがない方にも、この機会に聴いてみるのはどうだろう。
LINE MUSICで今年1月~8月に再生数が最も多かった「Perfume」の楽曲上位3曲はこちら。どれも意識はしていなくとも、聴いたことがある曲ばかり。
映画「ちはやふる -上の句-」「-下の句-」主題歌の「FLASH」、映画「ちはやふる -結び-」主題歌の「無限未来」。
日本テレビ水曜ドラマ 「東京タラレバ娘」 主題歌「TOKYO GIRL (Remastered)」
音源開放に合わせてLINE MUSICではミュージックビデオの配信もスタート。曲ごとに違う「Perfume」の魅力を詰め込んだ振り付け、衣装も見放題になるというわけだ。
自由にそして存分に「Perfume」の音楽に酔いしれて欲しい。
こけら落とし公演『Reframe 2019』
来月には東京・渋谷の「LINE CUBE SHIBUYA」でのライブ『Reframe 2019』の開催が決まっている「Perfume」。
実は「Perfume」と「LINE」の繋がりは深い。
LINE CUBE SHIBUYAは渋谷公会堂の新名称で、10月にオープンするLINE CUBE SHIBUYAのこけら落とし公演となるライブが『Reframe 2019』だ。
LINE CUBE SHIBUYAは、最先端のテクノロジーを採り入れた次世代型ホールを目指しており、そこで初めて行われるライブが『Reframe 2019』ということで注目が集まる。
さらに振付演出家にはMIKIKO、真鍋大度が率いるライゾマティクスが参加と、強力なチーム体制で『Reframe 2019』をつくりあげる。
公演は10月16日、10月17日、10月19日、10月20日、10月22日、10月23日、10月26日、10月27日に開催。
全8公演となる。チケット販売はLINEチケットで行なっている。
URL: https://lin.ee/1eWOnWJ/lnms
◆ライブ情報
「Reframe 2019」
【会場】 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
【日程/開場/開演】
10月16日(水) 18:00 / 19:00
10月17日(木) 18:00 / 19:00
10月19日(土) 16:00 / 17:00
10月20日(日) 15:00 / 16:00
10月22日(火) 15:00 / 16:00
10月23日(水) 18:00 / 19:00
10月26日(土) 16:00 / 17:00
10月27日(日) 15:00 / 16:00
【チケット料金】 S席7,500円、A席7,000円(税込)
【一般発売】 8月31日(土) 10:00~ LINEチケットにて販売
※就学前のお子様の同伴・入場はご遠慮ください
※本公演は着席してお楽しみいただく公演となります
「Reframe 2019」特設サイトURL
http://www.perfume-web.jp/cam/reframe2019
※詳細は随時、特設サイトでお知らせ