
LINE MUSICが生まれ変わった!広告なしで毎月6,500万が無料でフル再生し放題に😀💗
2020年のLINE MUSIC🐭は、今までのLINE MUSICから大きくパワーアップをする予定🔥2020年1月20日(月)からその第一弾として、独自フリーミアムモデルを導入し、大型リニューアルをしました👏👏👏
今日はLINE MUSICがどう変わったのか、どんな使い方があるのかをお伝えしてきます📚
何が変わったの?👀
無料ユーザーの方は、これまで最大30秒尺しか試聴できなかったのですが、6,500万全ての楽曲が広告なしで、毎月フル再生できるようになりました✨
つまり、LINE MUSICアプリがあれば…
🎤カラオケに行く前に、カラオケ人気曲を集めたプレイリストを聴く
📱TikTokで気になった音楽を検索して試しに聴いてみる
📺CMで気になったアーティストの曲を聴いてみる
🔥今、注目のアーティストの新譜をまずは1回ためしに聞いてみる
💓友だちのLINEプロフィールに設定された音楽を再生してみる
🚙ドライブや料理のときに人気ランキング100を1位から聴き流してみる
といったことが無料で、できるように!!
有料ユーザーとの違いは?
無料ユーザーがフル再生できるのは、”各楽曲・各MVにつき”、月1回👍
2回目以降、同じ曲を再生すると元々の30秒再生に戻ります😿
でも毎月1日0時にリフレッシュ⌚されるので、1日になると再び全曲がフル再生可能になりますっ🌷
有料ユーザーは、無制限に何度でもフル再生ができるのが大きな違いです。
各楽曲1回ずつ無料でフル再生できるわけなのですが、LINE MUSICでは約6,500万曲を配信しているので、約6,500万回分の楽曲を再生できるということに。
これって時間で計算すると、500年以上の長さになるんです。
LINE MUSICがあれば、一生音楽に困りません!(笑)
「YouTubeでいいんじゃ・・・」
そんな声も聞こえてきそうですが、LINE MUSICで再生すると広告💭が入らないんです。
オンデマンドで(今の気分で)すぐに聞きたい曲を楽しめるという出会いこそがLINE MUSICのような音楽サブスクリプションの魅力。
広告があって聴きたいときにすぐ聴けない、あのムズムズを感じずに、思い立った時に、聞きたい曲を聴いてほしい・・・🐰
無料でも「30秒尺×シャッフル再生」ではなく、その曲が持つ魅力を伝えることができるように「フル尺×オンデマンド再生」で楽曲の価値を伝えることで、音楽サブスクリプションの良さを体験いただきたい・・・🐤
そんな思いから生まれた独自フリーミアムモデルなんです。
CMやドラマ、TikTok、Twitter、友達との会話…などなど、いろいろな場面で目に耳にした音楽を気になったその瞬間に使ってみてくださいね💗
アプリがあればすぐ聴ける!使い方も簡単
使い方も簡単で、「LINE MUSIC」アプリをダウンロードするだけで、決済情報などの事前登録は必要ありません🌱
これまで通り、聴きたいアーティスト・楽曲を選び再生ボタンを押すだけで、広告なしで楽曲・MVをフル再生することができます。「LINE MUSIC」アプリを起動して「LINEログイン」すると、すぐにお使いいただけます🤤
覚えていないクレジットカード情報💳を調べないといけない面倒な事前登録も、途中に広告が入ってしまう小さなストレス💭を全て取っ払って、音楽サブスクリプションをまずは一度手にして、自由に楽しんでもらいたいと思います😘💓
新しくなったLINE MUSICでもっと自由に、6,500万曲からあたらしい運命の曲、世界中のアーティストにここで出会って、毎日を楽しくちょっと豊かになってくれたら嬉しいです🐹
LINE MUSICがあれば、無料でできることがたくさん🌈
無料ユーザ―ができること
🍒楽曲のフル再生ができる(月1×約6,500万曲)
🍋ミュージックビデオのフル再生ができる(月1×約10万曲)
🍇「LINE」のプロフィールに自分の好きな音楽を設定できる(月1)
🍊「LINE」のトークルームに友だちとの好きな音楽を設定できる
🍓「LINE」の無料通話がかかってきたときの着信音を設定できる(月1)
🍐「LINEの無料通話をかけた友だちが聴ける呼出音を設定できる(月1)
🍌歌詞を見ながら音楽を再生できる
月額980円(学生さんは480円)を支払う有料ユーザーになると、上記の制限がなくなり、無制限に音楽再生・MV再生をお楽しみいただけます。
有料ユーザーができること
🍒楽曲のフル再生ができる(無制限)
🍋ミュージックビデオのフル再生ができる(無制限)
🍇「LINE」のプロフィールに自分の好きな音楽を設定できる(無制限)
🍊「LINE」のトークルームに友だちとの好きな音楽を設定できる(無制限)
🍓「LINE」の無料通話がかかってきたときの着信音を設定できる(無制限)
🍐「LINEの無料通話をかけた友だちが聴ける呼出音を設定できる(無制限)
🍌歌詞を見ながら音楽を再生できる
さらに有料ユーザーは🍍オフライン保存ができる ことも大きな違い。通信料を気にせずに音楽を聴くことができます🎼
また、🍎人気アーティストに会えるかもしれないスペシャルイベントへの参加権があるのもLINE MUSIC有料ユーザーの特権!
LINE MUSICでは定期的にこのようなスペシャルイベントを開催をしているので、LINE MUSICアプリやLINE MUSICの公式Twitterをチェックしてくださいね🧐
おさらい
LINE MUSICが「独自フリーミアムモデル」を導入したことにより変わったこと👇🏫
これまで最大30秒尺しか試聴できなかった無料ユーザーも、5,900万すべての楽曲が月に1度ずつ、約10万曲分のMVも、毎月フル再生できるように✨
📍特徴
①無料で全楽曲・ミュージックビデオがフル再生できる
決済登録なしで、月に一度ずつお試し試聴ができるように。
②リフレッシュは毎月1日0時
月が変わったら1度聴いた曲もまた聴けるように
③広告なし!オンデマンド再生もシャッフル再生もできる広告なしでストレスフリーな環境を
④決済情報の登録もなしLINE IDだけでフル再生クレジットカードがなくてもアプリさえあればOK!
LINE MUSICでは、色んなプレイリストがあるのでぜひ色々聴いてみてくださいね💓💓
👇いま人気のヒット曲が入った月間ランキングトップ100
(画像をクリックするとリンクに飛ぶよ)
👇ドライブにオススメプレイリスト
👇TVCMでよく聴く曲を集めたプレイリスト
👇JKのヒット曲がわかるプレイリスト
👇AbemaTVの人気番組「月とオオカミちゃんには騙されない」出演中のヒナが選んだ恋うたプレイリスト
お気に入りのプレイリストを聴き流ししてみてくださいね😉🌈
「LINE MUSIC」をきっかけに音楽サブスクリプションの魅力を直接体験してもらえますように🍒🍒
※フル再生は、ダウンロード購入限定曲は対象外となります。
※フリーミアムモデルは、LINE MUSICアプリ内でのみ適用となります。
※無料フル再生(楽曲・MV)に伴う対価に関しては、すべてお支払いをしています。